サービスマネージャー K.K

サービスマネージャー K.K

2010年入社

東京マツダ販売株式会社
サービスマネージャー

整備の技術を活かしてお客様を笑顔に!

車と向き合える整備士の道に

車への興味が芽生え、高校生になる頃には「整備の仕事に就きたい」という夢が膨らんでいきました。人と話すのが得意ではありませんでしたので、車に向き合える整備士の道を選びました。

マツダを就職先に選んだのは、ロードスターやロータリーエンジンなど、独自の魅力を持つ車を整備できると考えたからです。入社後は6年間、整備士として技術を磨きました。そして現在は、お客様と整備士をつなぐ「サービスアドバイザー(サービスマネージャー)」として働いています。

 
醍醐味はお客様の困りごとを解決できること

この仕事の醍醐味はお客様の困りごとを解決できること。車の調子が悪い時、お客様の話をよく聞いて症状を把握し、整備士に的確な指示を出します。常にお客様の立場に立って、最善の提案ができるよう心がけています。

車は日常生活に欠かせないものだからこそ、期日通りの納車や丁寧な説明を大切にしています。「ありがとう」という言葉をいただけた時は、この仕事を選んで良かったと実感します。

まだまだ半人前だと感じる毎日ですが、新しい技術を学びながら、より良いサービスを提供できるよう努めています。